別名 | アブセットボルト (実際にはアプセットボルトと呼ぶ人が多く、アプセット小ねじと呼ぶ人の方は少数です) |
英語名 | Upset Bolts |
中国語 | 十字孔六角螺栓 |
*ここでの別名・英語・中国語名共に一般的な名称ですが、使われ方が違う場合もありますのでご注意下さい。またこのアプセットボルト(アプセット小ねじ)の区分に関して便宜上「小ねじ類」としていますが、「ボルト類」という分類になる事もあります。 |
アプセットボルトはその名前の由来でもあるその凹みと十字穴を持った六角形の頭部が最大の特徴です。様々な工具を使用できる事が強みです。
この他にも±形状の十字穴を持つアプセットボルトもありますが、特に指定がなければ左の写真のアプセットボルトが一般的です。 |
モンキースパナ |
プラスドライバー |
上記写真はアプセットボルトを締めるのに使用可能な代表的は工具です。モンキースパナは頭部六角形に当て使用し、プラスドライバーは十字穴に差し込み使用します。他にも使用可能な工具は沢山ありますが、基本的にこの二種類の締め方ができる事を覚えておきましょう。 |
エアコンの室外機 | アプセットボルトは複数の工具が使える事もありとても便利です。その為、つけ外しの頻度が比較的高い場所や、複数の人間が付け外しをする必要がある場所にも向いているといえます。
アプセットボルトはここでは小ねじという区分にしていますが、一般的にはボルト類という見方をする方が多いといえます。しかしアプセットボルトは製造方法が六角ボルトと違う為、若干六角ボルトの外周の形状が違います。 |
また、アプセットボルトは六角ボルトに比べれば比較的柔らかい印象があるためか、装飾用に使用される事も多く、六角ボルトよりは普段の生活に身近な場所で見ることができると思います。
目に触れる場所にはあまりありませんが車の中にもアプセットボルトは多く使用されています。皆さんも普段は気にしない車のドアを開けたら、普段は隠れている部分にも注意してみましょう。 |
歩道の柵 |
ねじの呼び径(d) | M2 | M3 | M4 | M5 | M6 | M8 | M10 | M12 |
二面幅(S) | 4.0 | 5.5 | 7.0 | 8.0 | 10.0 | 13.0 | 17.0 | 19.0 |
頭部の高さ(k) | 1.4 | 2.0 | 2.8 | 3.5 | 4.0 | 5.5 | 7.0 | 8.0 |
十字穴番号 | 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
単位(mm) |
通常一般品のねじを表現する時には「材質」「表面処理」「ねじの種類」「ねじの呼び径」×「呼び長さ」で表現する場合が多いと言えます(例;「ステン生地アプセット5×12」の場合、材質「ステンレス」,表面処理「無し(生地)」「アプセットボルト」の呼び径(ねじの直径)「M5」,呼び長さ(図面上Lの長さ)「12mm」,となります)。
材質/表面処理 | 種類 |
ステンレス/生地 | アプセットボルト M2〜M12 |
鉄/三価ホワイト | アプセットボルト M2〜M12 | 鉄/三価ブラック | アプセットボルト M2〜M12 |
鉄/ニッケル | アプセットボルト M2〜M10 |